2024年1月29日月曜日

ロバストネス 近況報告@ ホースサポート櫻 2024.1.29

◆ホースサポート櫻コメント

ロバストネスは、認可済みの活気が出るようなサプリメントを与えています。
少しずつですが活気が出て来ました。
その為、角馬場ではなく、本馬場で乗り込みを始めています。
日々、1000mを馬の行く気に合わせて乗り込んでいます。
跳びが大きいため、馬場が大きい方が馬にとっても走りやすいようです。
よろしくお願いします。



2024年1月20日土曜日

ロバストネス 近況報告@ ホースサポート櫻 2024.1.20

◆ホースサポート櫻コメント

ロバストネスは、角馬場で乗り込みながら、体幹の弱さを改善中です。
しばらくは、基礎トレーニングを続けていく予定です。
馬体重は、519㎏です。
よろしくお願いします。



2024年1月8日月曜日

ロバストネス 近況報告@ ホースサポート櫻 2024.1.8

◆事務局から

ロバストネスの見学のため、ホースサポート櫻を訪問してきました。

ロバストネスは、北海道で見た時と比べ、馬体はだいぶ細く見えました。
また、身体全体が緩く、走れるような馬体ではない状態でしたが、
右トモのフレグモーネの肢は腫れてはいますが、それ程ではなかったです。
馬体からは、競走馬に向けて振出しに戻った感じがしました。
なお、トモが高く、これからも成長する馬体ですし、前駆が成長すれば、バランスが良くなると思います。

やはり、こちらに移動させて、トレーニングを続けることが必要であると確信しました。
盛岡競馬場の馬場が再開する2月中旬までに、しっかりと乗り運動を続けてもらいます。

櫻さんのロバストネスの印象ですが、
「相当緩く、トモに力が無い、走法もさることながら、走る方に意識が向いていない。
人間に怒られない様に単にこなして走っているだけといった印象です。
この仔のやる気のない意識だと日々トレーニングを行っても、身にならないと考えています。」

「その為、やる気にさせる方法を見つけることが最優先だと考えています。
色々方法はあると思いますが、当たりの強い騎手を乗せて怒らせてやる気にさせるとか、暗い時間帯にやってみるとか、工夫してみます。」

今後も、ロバストネスをチェックしに訪問する予定です。
よろしくお願いします。






















2024年1月6日土曜日

ロバストネス 近況報告@ ホースサポート櫻 2024.1.6

◆ホースサポート櫻コメント

ロバストネスは、昨日永田厩舎から、無事入厩しました。
これから、様子を見ながら、乗り運動を進めて行きます。
よろしくお願いします。



2023年12月31日日曜日

ロバストネス 6戦目@ 水沢競馬場 1R 2023.12.31

2023年12月31日 (日) 水 沢第1競走 ダート 1300m (右) 天候:曇 馬場:重
2歳C2一組(サラブレッド系 2歳 )

賞金 1着550,000円 2着193,000円 3着110,000円 4着72,000円 5着39,000円

8枠 10番 ロバストネス 牡2 -55.0kg 512kg -18㎏ 2人気 高松 亮騎手で出走いたしました。

結果:7着

勝時計:1:24:6 本馬:1:27:1 3.5差 本馬上がり 40.9秒


◆永田厩舎コメント

今回は課題の多く見つかった競馬でした。

ゲート内でうるさく、トモを下げた時にゲートが開いて、遅れ気味スタートのようになってしまいました。
また、3コーナー手前から遅れ始めたのは、ササるようになってきたからでしたが、馬具を変更したことで、走りにくかったこと。かつ苦しくなるとササって走るのを嫌がったとのことでした。

良い点としては、1コーナーから上がって行けたことは、やはり力のあるところを見せてくれたと思います。

これから2か月の休養期間に入りますが、この辺りの課題改善を目的に育成牧場で乗り込みをしてもらうこととします。
よろしくお願いします。



2023年12月30日土曜日

ロバストネス 近況報告@ 永田厩舎 2023.12.30

2023年12月31日(日) 水 沢 第1競走 10:20発走  ダート 1300m(右)
2歳C2一組(サラブレッド系 2歳)

8枠 10番 ロバストネス 牡2- 55.0kg  高松 亮騎手で出走します。


◆永田厩舎コメント

前走から間隔が空いてしまいましたが、まずまずの仕上がりだと思います。
しかし、追い切りでは内にササるところがあり、レースへの影響が懸念されます。
よろしくお願いします。



2023年12月27日水曜日

ロバストネス 近況報告@ 永田厩舎 2023.12.27

◆永田厩舎コメント

ロバストネスは、攻め馬を行っていますが、右トモが緩さと気性が幼いために内にささります。
結構なささり方なので、ハミを替えてみましたが、治らない為に、もっとキツイものに替えてみる予定です。

次走は、大晦日になりますが、しっかり走れるように進めて行きます。
よろしくお願いします。



2023年12月17日日曜日

ロバストネス 近況報告@ 永田厩舎 2023.12.17

2023年12月18日(月) 水 沢 第1競走 10:20発走  ダート 1300m(右)
2歳C2一組(サラブレッド系 2歳)

賞金 1着550,000円 2着193,000円 3着110,000円 4着72,000円 5着39,000円

7枠 8番 ロバストネス 牡2- 55.0kg  高松 亮騎手で出走します。


◆永田厩舎コメント

先週、フレグモーネを発症したため、直前追い切りは出来ませんでした。
調教自体は、数日休んだだけなので、動ける状態にはあると思います。

素質は感じますが、気性的に幼いところがあるので、初めての環境で力を出し切れるかが、ポイントのなりそうです。
よろしくお願いします。



2023年12月15日金曜日

ロバストネス 近況報告@ 永田厩舎 2023.12.15

◆永田厩舎コメント

ロバストネスの右トモのフレグモーネに関しては、体温は下がってきましたので、獣医師からは乗り運動を開始して良いとの診断でしたので、乗り運動を行っています。

これで、体温が上がってこなければ、予定通り競馬を使う予定ですが、乗り込みが不足していると考えています。
また、中間追い切りで、ササリがきつかったのも気になります。
ウイークポイントの右トモですが、この点がどうかです。
(※左トモと前回伝えましたが、逆で右トモでした。)

取り敢えずは、長めを乗り込んで、息だけは作っていきたいと考えています。
よろしくお願いします。



2023年12月11日月曜日

ロバストネス 近況報告@ 永田厩舎 2023.12.11

◆永田厩舎コメント

ロバストネスですが、先週中間追い切り後に、右トモ肢に傷が出来てしまい、そこから黴菌が入りフレグモーネになってしまいました。
早速、治療を施したため、熱は下がりましたが、乗り運動が出来ない状態です。
来週、使えるかどうかは、今後の回復次第となります。
申し訳ございませんでした。